1
やっぱりパンが好き!こちらは「成城ベーカリー」好きなパン屋さんのひとつです。
種類が豊富でハード系からリッチな配合の柔らかい食パン、甘い系や手作りサブレなどのお菓子もたくさんあります。甘い系はアンパンもカスタードもどれもみんな甘さ控えめで美味しいのです。(クリームドカンパーニュ・シュークリームパン・桜の葉のあんぱんがワタシのイチオシ)そして今日買ったのは・・・
●ルヴァン・バケット(自然発酵種のフランスパン)
●フランセ・オ・レザン(フランスパン生地にレーズン入り)
●スパイシー(黒コショウ、チーズ、ベーコン入り)
●メープルスイート(メープルシートのラウンド型)

このクープ、美味しいそうでしょ~♪昔パンを習ってたときこのきれいなクープと焼き上がりのパチパチする音で「あっ美味しくできた!」と嬉しくなったのを思い出しました。オーブン下段に石を入れて熱湯をかけて蒸気をだして皮のパリパリを出すんです。今は全然作ってないの^^;

11:30頃のお店はお客さんでいっぱい。レジに並んでると「焼きたてでーす!」と店員さんの声。思わず振り向いちゃう、オイオイまだ買うか自分。。(-_-)焼きたてに弱いワタシ。(爆)
パンはたくさん焼けてくるのに、どんどんなくなるなくなる。。そんな美味しいパン屋さんです^^

ちなみに情報:夜18:30過ぎるとサンドイッチとかが50%offになります。
種類が豊富でハード系からリッチな配合の柔らかい食パン、甘い系や手作りサブレなどのお菓子もたくさんあります。甘い系はアンパンもカスタードもどれもみんな甘さ控えめで美味しいのです。(クリームドカンパーニュ・シュークリームパン・桜の葉のあんぱんがワタシのイチオシ)そして今日買ったのは・・・
●ルヴァン・バケット(自然発酵種のフランスパン)
●フランセ・オ・レザン(フランスパン生地にレーズン入り)
●スパイシー(黒コショウ、チーズ、ベーコン入り)
●メープルスイート(メープルシートのラウンド型)

このクープ、美味しいそうでしょ~♪昔パンを習ってたときこのきれいなクープと焼き上がりのパチパチする音で「あっ美味しくできた!」と嬉しくなったのを思い出しました。オーブン下段に石を入れて熱湯をかけて蒸気をだして皮のパリパリを出すんです。今は全然作ってないの^^;

11:30頃のお店はお客さんでいっぱい。レジに並んでると「焼きたてでーす!」と店員さんの声。思わず振り向いちゃう、オイオイまだ買うか自分。。(-_-)焼きたてに弱いワタシ。(爆)

パンはたくさん焼けてくるのに、どんどんなくなるなくなる。。そんな美味しいパン屋さんです^^

ちなみに情報:夜18:30過ぎるとサンドイッチとかが50%offになります。
▲
by riyu0129
| 2008-03-22 19:25
| 成城おすすめ
|
Trackback
|
Comments(0)
ウチの最寄駅「成城学園前」はパン屋さんがひしめく激戦区。駅周辺の狭い範囲の中に5店もあるのです。そのうちのひとつ、ワタシの好きな人気のパン屋さん「kiriy's Fresh」で帰りにオールナッツバケット(半分で430円)を買いました。重くて噛むほどに美味しいパンです。

しっとりとグルテンが糸を引くような生地の中にはナッツやみずみずしいフィグなどのフルーツがぎっしり。

帰りにカフェの本を立ち読み。その影響で今夜はワンプレートディッシュ。
なんとはまりやすいんでしょワタシ・・(-_-;)

店内の1F・2Fはカフェにもなっていて2Fでは晩ご飯もいただけます。ワタシここの手ごねハンバーグが大好き!オーダーしてからオープンキッチンで厨房さんがパタパタとパテをキャッチボール、その後グリルで焼きます。お肉感のあるジューシーでとっても美味しいハンバーグなのです。(ハンバーガーも同じく絶品!)これはまた後日ご紹介しま~す!


しっとりとグルテンが糸を引くような生地の中にはナッツやみずみずしいフィグなどのフルーツがぎっしり。

帰りにカフェの本を立ち読み。その影響で今夜はワンプレートディッシュ。
なんとはまりやすいんでしょワタシ・・(-_-;)

店内の1F・2Fはカフェにもなっていて2Fでは晩ご飯もいただけます。ワタシここの手ごねハンバーグが大好き!オーダーしてからオープンキッチンで厨房さんがパタパタとパテをキャッチボール、その後グリルで焼きます。お肉感のあるジューシーでとっても美味しいハンバーグなのです。(ハンバーガーも同じく絶品!)これはまた後日ご紹介しま~す!

▲
by riyu0129
| 2008-03-11 23:22
| 成城おすすめ
|
Trackback
|
Comments(0)
1